坂井市 K様 古民家再生リフォーム
Uターン ~第二の人生を古民家で~


リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() |
リフォーム前のお施主様の悩み・ご要望
- 都会から地元にUターンするので、先祖代々受け継がれてきた大切な古民家をリフォームして暮らしたい。
- 築40年部分の劣化が気になる。

LDK
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() 家庭菜園やBBQを楽しめる外につながる土縁スペース ![]() フルフラットタイプで広々としたキッチン 既存の天井の高さを活かして開放感のある空間に |
ホール
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() 本を楽しむ空間を兼ねた畳のホール |
お手洗い
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() 古民家の雰囲気に合う落ち着いた空間に |
解決方法・工夫点
- インスペクションを行い、劣化不朽が著しかった築40年部分を減築することをご提案した。
- 減築することにより、南側からの明るい光が取り込めるLDKとした。
- 北陸ならではの寒さ対策にも配慮し、外張り断熱・樹脂サッシを採用した。
お施主様の感想
リモデルしてスマイルになったこと
先祖代々受け継いできたこの家を守りつつ自分達の思いを叶えることが出来ました。古民家の寒さも解消され、間取りもとても使いやすいです。関東にいる娘達も、リフォームをしたことで福井への帰省を楽しみにしてくれています。家族が集まるようになり、亡くなった父も喜んでくれていると思います。