- HOME
- 施工事例一覧
- LDKリフォーム事例一覧
- 加賀市 O様邸 LDKリフォーム事例
加賀市 O様邸 LDKリフォーム事例
最後のリフォーム 庭とつながる癒しのLDK



リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() |
リフォーム前のお施主様の悩み・ご要望
- 築30年と築13年(増築部)の家。築30年部分の間取りを使いやすくしたい
- 風が通る家にしたい
- 階段が3か所ある
- 開放感のあるLDKからお庭を眺められる暮らしにしたい
- 3台駐車できるようにしたい
- 10年前にリフォームした洗面脱衣室と浴室も予算内であればリフォームしてもよい

外観
リフォーム前![]() ![]() |
リフォーム後![]() 玄関位置を家に中心に変え、一部減築をし、3台分の駐車スペースを確保することができました。カーポート横に勝手口を設け、買い物帰りもらくらくです。 |
下足室
リフォーム後![]() 玄関横には下足室を設けました。大容量の収納で玄関はすっきりと保つことができます。ファミリークローゼットとしての機能も兼ねており、コート掛けや可動棚もありとても便利です。 |
リビング
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() リビングTV台背面は塗り壁で空間のアクセントとなっています。 ![]() 蓄熱式暖房であたたかな空間となりました。 ![]() 蓄暖カウンターの脚には既存のポーチ柱を再利用しました。自然に近い形の木材を使用することで更に癒しの空間に...。 |
ダイニング
リフォーム後![]() お庭が見え、風が通る一番よい場所をLDKとしました。 |
キッチン
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() キッチンにいても心地よい風を感じることができます。対面キッチンでコミュニケーションもとれます。 ![]() 水まわりが集まっているので、家事動線もよくなりました。また勝手口を設けたので、お買いものから帰ってすぐキッチンへ行く事ができて便利です。 |
仏間~リビング
リフォーム前![]() |
リフォーム後![]() 仏間とリビングは建具をあけると広々空間として使う事ができます。 ![]() 仏間~ホール間は漆と金箔を施した和紙を使用したオリジナル建具。玄関からすぐにお客様をお通しできる既存の和室は建具を一新しました。 |
ぬれ縁
リフォーム後![]() LDKからつながるぬれ縁に座って寛いでいただけます。お庭はお部屋の雰囲気に合わせてコーディネートしてあります。心地良い風を感じ、緑をたのしめる癒しの空間となっています。 |
解決方法・工夫点
- 玄関の位置を変え、廊下も取り込んで間取りを変えました。
- 風が通る一番気持ちの良い場所をお聞きしてプランしました。
- 階段を1箇所なくしたことで、2階の部屋も広くとることができました。
- 風を感じながらLDKからお庭を眺めることができます。内装に合わせてお庭もコーディネートしました。
- 減築し、駐車場を広げ、3台分の駐車スペースを確保することができました。
- 洗面脱衣室と浴室はそのまま残すプランとリフォームする場合のプランをご提案し、そのまま残すプランとなりました。
お施主様の感想
生活スタイルの変化
風が通るLDKで家族が集まる時間が増えました。お庭があるので、外からの視線を気にせず窓を開けられるようになりました。
リモデルしてスマイルになったこと
減築したことで駐車スペースを確保することができ、間取りを変えたことで動線もよくなりました。