能美市 T様邸 連続受賞事例

古民家に住まう~心地よい暮らし~
日本住宅リフォーム産業協会デザインコンテスト第20回全国大会(2012) 個室 優秀賞
日本住宅リフォーム産業協会デザインコンテスト第20回中部北陸支部(2012)全国優秀賞
日本住宅リフォーム産業協会デザインコンテスト第20回中部北陸支部(2012)個室 最優秀賞
トップ画像
相談会の申し込みはこちらから


リフォーム前

リフォーム前見取り図

リフォーム後

リフォーム後見取り図

リフォーム前のお施主様の悩み・ご要望

  • 築70年で耐震が心配
  • 部屋は寒く、使い勝手が悪いので使いやすくしたい
  • 田の字の和室を活用してどんなリフォームしたい
  • 広々とした廊下が好き。暗いので明るくしたい。階段をなくしてスッキリしたい
  • 隣りの家が近くてサンルームに陽が当たらない
  • 二世帯で同居をしたいが2階には10畳の一間しかない。夫婦の寝室と収納を確保したい



リビング

リフォーム前


リフォーム後


ぬくもりと静けさが融合し、寛げる空間となりました。



既存の廊下をリビングに取り込みました。高窓の効果もあり、北側であることを感じさせません。



既存の階段があった2階の和室を1部屋床を抜いて吹き抜けとしました。柱や梁を効果的に見せました。リビング階段はアイアンと木の組み合わせとしました。



既存の書院障子を再利用しました。中2階のフリースペースと1階リビングをつなぐ空間の顔となっています。



リビング階段にはまんまる満月をイメージした照明を...。



リビング~寝室横廊下のオリジナル建具



リビング~玄関側廊下の建具にはパッと目をひくオリジナル和紙をはさみました。


寝室

リフォーム前

リフォーム後


あえて縁を残した和の寝室。思い入れのある欄間、違い棚もお部屋のアクセントとして再利用しました。



壁は赤の珪藻土。小上がりの畳とし、新しい和空間となりました。



個性とセンスが光る襖も見どころの一つです。


洗面コーナー

リフォーム前

リフォーム後


洗面コーナーにはモザイクタイル、黒竹をあしらい、デザインにもこだわりました。



洗面の建具には波型のステンドグラスを...。ご夫婦の大切な想い出をデザインしました。


トイレ

リフォーム前

リフォーム後


壁を思い切って黒の珪藻土としました。照明の明かり、珠洲焼の手洗いボウル、無垢カウンター、横長のスリット窓でそれぞれの素材の魅力を活かした落ち着いた空間としました。



トイレの建具には月型のステンドグラスを...。


廊下

リフォーム後


寝室横の廊下。上下から差し込む光が奥(ウォークインクローゼット)へといざないます。


中二階

リフォーム後


リビング階段で2階へあがる途中には中二階を設けました。フリースペースとして使用できます。




解決方法・工夫点

  • 田の字のラインに基礎をして補強しました。外壁ラインは内側から有筋の基礎を抱き合わせて強度を確保しました。
  • 使い勝手の悪かった田の字の和室にリビング、寝室を設けました。
  • リビングは廊下を取り込み、広い空間を確保、そして明るい光が差し込む北側を感じさせない空間となりました。
  • 断熱施工で寒さも解消されました。
  • 廊下にあった階段はリビング階段とし、離れへとつづく新たに設けた廊下は脱衣室の引戸上部に明かり採りを設けました。
  • もともと縁側にあった窓を移設しました。隣りとも余裕がある空間(納戸部分)をサンルームとしました。
  • ご夫婦の寝室は1階の田の字部分にウォークインクローゼットと共に新たに設けました。
    将来的な事も考え、2階にはドアを付けました。
  • リビングから庭へは将来ウッドデッキを設置できるスペースを確保しました。

お施主様の感想

生活スタイルの変化

田の字の和室だった空間が有効に使えるようになりました。


リモデルしてスマイルになったこと

使いやすい間取り、そして建具や珪藻土の色など細かい部分までデザインにこだわり古民家の良さを活かしたモダンな空間になりました。



連続受賞事例一覧はこちら
二世代同居型リフォーム事例一覧はこちら
古民家再生リフォーム事例一覧はこちら
LDKリフォーム事例一覧はこちら
水まわりリフォーム事例一覧はこちら
施工事例一覧はこちら